はじめに
エンジニアはIT化が進む現代社会において、今後も強く求められる人材です。
将来性の高い職種であるため、エンジニアとして就職したいと考えている学生もたくさんいいるでしょう。
良いエンジニアの就職先を見つけるためには、早い段階から就活の準備をすることが大切です。
アルバイトで実務経験を積み、就活でアピール材料にすることはできるでしょうか。
この記事では、学生がエンジニアのアルバイトに採用される方法や働くメリット・求人の探し方を紹介します。
学生でもエンジニアアルバイトはできる?
ITの需要が高まっている今、業界は慢性的に人手不足が報じられている状況です。
未経験の方・実務経験のない方でも採用しているIT企業は、実はたくさん存在しています。
そのため、学生でもエンジニアのアルバイトに参加することは十分可能です。
ただし、アルバイトをじっくり育てるほど、余裕のある企業は少ないです。
未経験で採用されたとしても、できるだけ早く戦力となるよう努力しなければいけません。
また「未経験でもOK」という言葉が「プログラミングに一切触れたことのない方でも大丈夫」という意味ではない可能性もあります。
エンジニアのアルバイトを経験したことがない方を受け入れてくれるだけで、プログラミングはできることが前提の求人もあるため注意してください。
学生がエンジニアアルバイトをするメリット
学生のうちにエンジニアのアルバイトをするのは、どんなメリットがあるでしょうか。
求人情報サイト・雑誌を見ると、学生を採用してくれるバイトはたくさんあります。
飲食店など同年代の仲間が多いアルバイトでは、他大学の友達が増えるといった利点があるでしょう。
せっかくアルバイトをするなら、楽しく働ける場所を選ぶのも1つの考え方です。
一方、エンジニアのアルバイトは、実利的なメリットが非常に多く存在します。
以下の見出しで、エンジニアのアルバイトならではの魅力をまとめました。
スキルアップしながらお金を稼げる
エンジニアのアルバイトは、プログラミングスキルを向上させながらお金が稼げます。
コミュニケーション能力・ビジネスマナーなどを向上させられるアルバイトはほかにもありますが、プログラミングスキルを磨けるアルバイトはそうありません。
将来プログラミングスキルを活かした職業に就きたい方・IT系の企業で働きたい方には非常に魅力的なアルバイト先です。
しかもエンジニアのアルバイトはプログラミングの知識が必要で誰でもできるものではなく、時給がやや高めに設定されています。
コンビニなどに比べかなり稼げ、シフトに入る時間が少なくても、まわりの学生と遜色ない収入を得られる可能性が高いです。
学業とアルバイトを両立させたい方にとって、時給の高さは非常に大きなメリットとなります。
就活の役に立つ
エンジニアのアルバイトをしていた経験は、そのまま就職活動のアピール材料として使えるのも魅力です。
多くのIT系企業は実務未経験の学生も採用してくれますが、実務経験のある学生が有利なことは間違いありません。
特に社員が少なく、1人が幅広い仕事を担う必要のあるベンチャー企業などは、できるだけ早く戦力となってくれる人材を欲しています。
勤務年数が長くなれば、ガクチカにエンジニアのアルバイトを書くことも可能です。
仕事をしていて困難に直面した経験があれば、どうやってその壁を乗り越えたか書くことで、ビジネス適性の高さも示せます。
ガクチカで自分の仕事に臨む姿勢・ビジネススキルを示せる学生は少ないため、就職活動で大きなアドバンテージになるでしょう。
挫折しづらい
プログラミングを独学で身につける方も多いですが、決して簡単なことではありません。
初心者のうちは解説サイト・本を理解できず挫折する可能性があり、1人で勉強を続けること自体苦しいと感じる方も多いです。
しかし、アルバイトで頼りになる先輩や一緒に勉強する仲間が見つかれば、挫折しにくくなるでしょう。
ほかの人から仕事の仕方を学ぶほうが、早くプログラミングを習得できる可能性も高いです。
プログラミングスクールで教わる手もありますが、どうしても多額のお金がかかってしまいます。
近所で良い求人を見つけられれば、金銭面でもメリットがあり、自身の成長にも良い影響が出るアルバイトを通して、プログラミングスキルを高めるのがおすすめです。
学生がエンジニアアルバイトをするデメリット
エンジニアのアルバイトは給料の高さなど、多くのメリットがあります。
しかし、専門知識が必要なこともあり、決して楽な仕事ではありません。
ここからは、エンジニアのアルバイトを選ぶ主なデメリットについて2点紹介します。
学生の本分はあくまで勉強であるため、アルバイトが忙しすぎて単位を落としたり、留年したりすることのないよう気をつけてください。
忙しくなるのを覚悟のうえでエンジニアのアルバイトを選ぶなら、しっかりスケジュール管理をしましょう。
常に集中する必要がある
コードを書くときは、少しの間違いも許されません。
数字1つ違うだけでも、深刻なエラーを招くおそれがあります。
IT系のシステムで何かエラーが起こった場合、個人情報流出など個人で責任を負えないレベルの事態になってもおかしくありません。
そのため、アルバイト学生も常に仕事へ集中できる状態で出勤する必要があります。
学生だと学業に加え、サークル活動や飲み会などで夜遅くなる日もあるでしょう。
しかし仕事に支障をきたすほど、夜ふかしをして遊ぶのはNGです。
アルバイト以外も忙しい方は、新たにエンジニアのアルバイトを始める前に一度よく考えてください。
ほかのアルバイトを辞める・サークルに出る日を減らすなどして、仕事に集中できるスケジュールにしておくのがおすすめです。
覚えることが多い
プログラミングの知識があれば、すぐエンジニアのバイトとして即戦力になれるわけではありません。
勤務先で使用している言語が変われば、また1から覚え直しになります。
どんなコードを書くかの指示書・設計書も職場によって違い、その指示に合わせて仕事をしなければなりません。
設計書の意味を理解する・開発現場ならではの業務フローに合わせて仕事をするのも、最初のうちは苦労する可能性が高いです。
IT業界は、言語やシステムも常に進化を続けています。
アルバイト学生も常に最新の技術・知識を身につける必要があり、ほかのアルバイトに比べて覚えなければいけないことが圧倒的に多いです。
最初に少し研修を受けただけで、誰でもできる仕事ではなく、普通のアルバイトと同じ感覚では通用しません。
エンジニアアルバイトの仕事内容
学生をエンジニアのアルバイトとして雇う現場では、どんな仕事をしているのでしょうか。
次の見出しからは、学生のエンジニアアルバイトが任される主な仕事内容を紹介します。
クライアントとの打ち合わせやメイン部分のプログラミングなど、時間がかかる重要な仕事は社員が担当する可能性も高いです。
しかし、学生アルバイトの責任が軽いわけではありません。
個々に割り当てられた仕事の意味・目的を理解し、自分の職責をまっとうすることが大切です。
プログラムのデバッグ
学生アルバイトに任されることの多い重要な仕事に、プログラムのデバッグがあります。
IT系の開発現場で、デバッグは非常に大切なステップです。
システム・プログラムが正常に動作することを確認できるまで、何度もチェックと修正を繰り返さなければいけません。
注意深くバグ・欠陥がないかを観察し、原因を探ることが求められます。
テスターのアルバイトだと、バグを見つけて報告することまでが仕事です。
しかしデバッガーの仕事は自分でバグの修正を求められるため、プログラミングスキル向上に役立ちます。
開発現場で実際にどんなトラブルが起こるのか体験できるので、将来自分がプログラマー・エンジニアとして就職した際も、アルバイトの経験が活きてくるでしょう。
コーディング
学生アルバイトにコーディングが任されることもあります。
代表的な仕事は、HTMLやCSSを用いたホームページのコンテンツ作りです。
新規ページの作成はもちろん、既存ページの修正・アップデートなどさまざまな仕事を任されます。
厳密に言うとHTMLやCSSはプログラミング言語ではありませんが、仕事の進め方はプログラマー・エンジニアに近く、良い経験になるでしょう。
もちろん、ここで仕事ぶりが認められれば、もっと難しい仕事を任せてもらえる可能性もあります。
簡単な仕事でも集中し、ミスなく作業すことを心掛けてください。
大学の授業で提出するレポートなども、提出前にミスがないか丁寧に確認するでしょう。
仕事でコーディングをするときも、終わったあとのチェックが非常に大切です。
雑用業務
企業が学生アルバイトを雇う目的に、社員が重要なコーディングの仕事に集中できるよう、雑用を依頼することも含まれます。
そのため、書類の作成や整理・記事投稿といった雑用を任される可能性も高いです。
特にプロジェクトの納期が迫っている時期は社員がかなり忙しくなるため、代わりにアルバイトのスタッフにさまざまな雑用を依頼することが増えるでしょう。
雑用仕事はプログラミングスキル向上に直接つながりませんが、給料をもらって仕事をする以上、雑用も責任をもって引き受けなければなりません。
プログラマー・エンジニアにかかわらず、学校を出て就職した直後はどのような企業でも、まだ仕事を覚えていない新入社員に雑用を任せる職場が多いです。
企業へ貢献するのに、誰かが雑用もやらなければいけないことを理解し、自分にできる役割をしっかり果たしてください。
時給はどのくらい?
エンジニアのアルバイトは、平均的な時給は1,100円というデータがあります。
塾講師や家庭教師の仕事・深夜の仕事などもっと時給の高いアルバイトはありますが、一般的な学生アルバイトがもらう時給よりはやや高めです。
その上、エンジニアのアルバイトは実力次第で時給をアップしてもらえる可能性があります。
スキルが高く、時給2,000円前後を稼いでいる学生もいるほどです。
留学などに向けてお金を貯めておきたい方・できるだけアルバイトの時間を短くして学業や部活を頑張りたい方にとって高時給は魅力的でしょう。
ただし、アルバイトの平均時給は地域差が大きいです。
地方都市ではどうしても東京ほど平均時給の良いバイトが見つかりにくく、ある程度妥協する必要も出てきます。
エンジニアアルバイトの探し方
エンジニアのアルバイトをしている学生は、どうやってその仕事を見つけたのでしょうか。
ここでは、エンジニアのアルバイトを探す代表的な方法について紹介します。
大学でアルバイトのあっ旋をしてくれることもありますが、エンジニアはかなり専門性の高いアルバイトであるため、自分で求人を探さなければなりません。
条件の良い求人だと競争になることも多いため、アルバイトでも本気で就職活動をするぐらいの気持ちで試験を受けましょう。
アルバイトに挑戦する前から、プログラミングスキルを高めておくのも手です。
求人サイトから探す
エンジニアのアルバイトは、タウンワークやIndeedといった大手アルバイト求人サイトでも見つけられます。
全求人の中でエンジニアを募集する案件の割合は決して高くありませんが、大手なら通年で求人を見つけられる可能性が高いです。
サイトで求人を探す場合、募集要件をしっかり確認してください。
特にスキル・経験がどれだけ問われているかを確認するのが大切です。
未経験者でも採用してくれることはありますが、プログラミングのスキルがゼロでも採用してくれるところは多くありません。
経験に関する記載を見て、自分のスキルでも採用してくれるか気になる場合は、電話で直接確認しましょう。
採用担当もスキルに満たない学生から応募されては意味がないため、こうした質問には丁寧に対応してくれます。
スクールで紹介してもらう
プログラミングスクールで勉強している方は、スクールを通してアルバイトを見つけられる可能性も高いです。
特に就職への強さを売りにしているスクールでは、アルバイトのあっ旋・就職サポートに力を入れています。
スクールのカリキュラムを修了して一定のスキルが認められれば、スクールから希望に応じた求人を紹介してもらえるでしょう。
子ども向けプログラミング教室を開講しているスクールなどでは、講師アシスタントに採用してもらえる可能性もあります。
独学で勉強していると、本の内容を1冊2冊マスターできても、それがどの程度のレベルなのか判断しにくいです。
プログラミングのスキルをできるだけ早く実務で活かしたい場合は、独学よりスクールで学ぶことをおすすめします。
SNSから見つける
最近では、アルバイト・社員をSNSで募集することも増えてきました。
希望条件に満たない方も手軽に応募してくる可能性はありますが、広告費用を必要とせず、多くの若者に見てもらえるのが魅力です。
IT系企業は、特にInstagramやTwitterなどで情報発信することがよく見られます。
もちろんSNSでは求人の概要だけを掲載し、企業の採用ホームページで詳細な条件などを記載している場合もあるでしょう。
採用フォーム・担当電話窓口が用意されている場合は、SNSからではなくそちらを通して問い合わせてください。
ただし、大手企業がSNSで求人案内を出すことはほとんどありません。
将来大手IT企業への入社を希望しており、ある程度の規模がある企業で働きたい方は求人サイトを活用するか、長期インターンへの参加をおすすめします。
エンジニアの実務を経験するなら長期インターンもあり
エンジニアの実務を経験する手段は、アルバイトだけではありません。
IT企業が実施する長期インターンに参加し、実際の開発現場を体験するのもおすすめです。
長期インターンのメリットはたくさんあり、なかにはスキルが認められれば、内定にもつながる選考を兼ねたインターンもあります。
インターン経験は就職活動のアピール材料にもなるため、将来IT系企業に就職したい方はぜひ参加を検討してください。
良い長期インターンを探すなら、ベンチャー就活ナビをおすすめします。
サポートも充実しており、登録者の満足度も高いサイトです。
専属エージェントのサポートを得て、就職活動につながるインターン先を見つけましょう。
ベンチャー就活ナビのくわしい情報は、こちらのサイトからご確認ください。
まとめ
エンジニアのアルバイトは、プログラミングスキルをより早く高められるのが大きなメリットです。
しかも就職活動のアピール材料になるため、IT系企業で活躍したい学生はぜひ経験しておきましょう。
ただし簡単な気持ちで参加できるアルバイトとは言えず、アルバイト前はもちろん採用が決まってからも、しっかりプログラミングの勉強をしなければなりません。
興味があるだけで続けられるものではないため、スキルアップなどはっきりした目的をもって応募しましょう。