【何もしてない】ガクチカがない人が取るべき行動とは?エントリーシートで確実に通過するガクチカを今から作ろう!!

【何もしてない】ガクチカがない人が取るべき行動とは?エントリーシートで確実に通過するガクチカを今から作ろう!!

記事をお気に入り登録する

記事のお気に入りに登録

「記事のお気に入りに登録」のご利用にはログインが必要です。

会員登録がお済みでない方

無料会員登録

はじめに

就活には書類選考があり、その中で大きな位置を占めているのが「ガクチカ」と呼ばれる項目です。

部活動やアルバイト、ボランティアなど、胸を張って「頑張りました」といえる方はその内容に困ることもないでしょう。

しかし、多くの学生にとっては、そこまで自信を持って「頑張った」と自負していることもなく、書くことが見つからずに悩んでいるのが現状ではないでしょうか。

そこで今回は、ガクチカを今から作るためにはどうすべきかを解説します。

【ガクチカの作り方】ガクチカとは

ガクチカとは、学生時代に頑張ったことの略称で、企業のエントリーシートには必ずといって良いほどある項目です。

企業側がそれを通して何を見ているのかというと、その就活生の人柄や将来像です。

動機や実際に頑張った内容、そして本人がそこから得たものを通して、企業でその人がどのように活躍していくのかをイメージするために使います。

面接では、内容を深掘りした質問も行われることでしょう。

ガクチカは採用不採用に直結することもある、大切な項目なのです。

ガクチカがない人はどうすればいい?

最も困るのは、書けることがない、いわゆるネタがないことではないでしょうか。

とくに何かに入れ込むこともなく、無味乾燥な学生時代を過ごしてきてしまったという方は多いはずです。

しかし、今でもガクチカを作るのに遅くはありません。

今こそ行動を起こして、人より強いガクチカを作りましょう。

「学生時代のすべてを注ぎ込んできたこと」でなければならないというイメージがあるかもしれませんが、それは正しくありません。

大切なのはそこから得た学びであり、継続期間などはあまり関係ないといえます。

たとえ2年生や3年生になってから始めたことでも、まったく問題ないのです。

ですから、今すべきことは悩むことではなく、就活が本格化する前にガクチカを作ることです。

【ガクチカの作り方】ガクチカではどんなところを見られている?

大切なのは、採用担当者が見ているポイントを前もって押さえ、それを逆算して準備することです。

何が重視されているのかがはっきりすれば、もっと作りやすくなるでしょう。

以下では、ガクチカの中でもとくに念を入れてチェックされ、面接で深掘りされやすい項目をご紹介します。

これから何を行うのか決める際の参考にしてください。

学生時代に何を経験し、何を学んだのか

ガクチカで重視されているのは「どのようなことに力を入れていたのか」ではなく、「何を経験し何を学んだのか」ということです。

ですから、ただ何かを始めてそれをひたすら頑張れば良いわけではありません。

たとえば、何も考えずにひたすらアルバイトのシフトを増やして頑張ったとしても、そこから得たものを説明できなければ、ただの空回りにしかならないでしょう。

大切なのは「何をしたか」と単体で深掘りするのではなく、物事を層で深掘りする視点です。

物事の表面だけをなでて終わるのは、ガクチカではありません。

何を経験して、そこから得た学びはどういうことだったのか、そしてそれは今後の自分にどう影響するのかまでを考える深い視点が必要なのです。

生じた問題に対してどうアプローチするか

どのような活動をガクチカに選んだとしても、その間に何かしら問題は生じるはずです。

逆に、何も問題が起きないようであれば、それはガクチカとしては不向きといえます。

なぜなら、企業側は、うまくいっていないときに就活生本人がどう行動するかを見ているからです。

社会人は、大学生以上に失敗の連続の日々となります。

自分が思うように物事が進まず失敗する場面もたくさんありますが、落ち込んでいる暇はありません。

失敗は自分でリカバリーするしかないからです。

失敗しないように、綿密な計画を立てて業務を遂行することも大切ではありますが、それ以上に求められているのが失敗から体勢を立て直す力です。

ですから、ガクチカでも失敗したときにどのような行動に移るかを注視されている可能性が高いといえます。

【ガクチカの作り方】今からガクチカを作るために意識すべきこと

ここからは、今からガクチカを作る方が意識すべきことはどのようなことなのかを解説します。

採用担当者に注目してもらいライバルに差をつけるには、どういったことに注意すべきなのでしょうか。

就活を突破するという最終目標を達成するための道のりは、もうすでに始まっています。

学生時代の思い出作りのような感覚で、ガクチカを選ぶのはおすすめできません。

就活で役立つより良いガクチカにするためにも、まずは以下のことをしっかり把握しましょう。

目的を設定してそれに沿った計画を立てよう

これからガクチカを作る方は、ただご自分がやりたいことをやれば良いわけではありません。

就活で使える内容にするには、目的を設定してそれに沿った計画を立てる必要があります。

就活で自分のどういったところをアピールするのか、決める必要があるということです。

そこで初めてガクチカの目的が生まれます。

内容1つをとっても、チームプレイもしくは個人プレイ、能動的かはたまた受動的かなど多岐にわたるため、ひとまとめで考えるわけにはいきません。

ですから、まず明確にした目的からさかのぼって何をするか考え、それに沿った計画を立てましょう。

エントリーシートで何をアピールしたいのかを自分の中で明らかにすることで、計画を立てるのも楽になります。

【ガクチカの作り方】ガクチカを作るには

ここからは、今からガクチカを作るには具体的に何をしたら良いのかを解説します。

ガクチカで取り上げられる活動はたくさんありますが、いずれも目標達成に向けて真剣に取り組むことが大事です。

そして先ほども述べたように、活動期間の長さは問題にならないので、今から始めても遅すぎるわけではありません。

ほんの数日の活動でも、中身が濃ければそれで勝ちがあるのです。

自分はどのような経験を積みたいのかを今一度確認してから、実際の行動に移すようにしましょう。

アルバイト

アルバイトは、ガクチカで最も用いられることが多い題材といえます。

大学生の多くにアルバイト経験があり、数値目標を立てやすく、達成感も得られやすいからでしょう。

しかし、ライバルもアルバイトでガクチカを作っていて、エントリーシートの内容が被ってしまう恐れもあります。

そういった中で採用担当者の印象に残るためのポイントは、内容に具体性があるかどうかです。

アルバイトのどういったことに力を入れ、その結果学んだことは何であるかを具体的に説明することで、厳しい就活を勝ち抜く強いガクチカとなります。

アルバイトをする際は、どういったことに力を入れれば自己PRにつなげられるのか、エントリーシートの内容を充実させるためには何を学ぶべきかをしっかり考えましょう。

学業

大学生の本分ともいえるのに関わらず、学業はガクチカの穴場ともいえます。

前述のアルバイトとは異なり、学業をガクチカの中心に据えてくる就活生は少なく、内容が被ってしまう可能性が低いといえます。

めずらしさから、採用担当者の目に留まりやすくなるでしょう。

しかも、ゼミ活動での活躍や成績優秀者に選ばれたなどの実績は、優秀さや真面目さの証明となり、自己アピールにもなります。

学業の成果は成績として成果が可視化され、目標を立てやすいこともポイントです。

また、どのような世代が相手でも、大学生が学業に身を入れることに異論を唱える方はいないでしょう。

大学での専攻内容が目指す業界に関連するのであれば、就職後も役立つ知識やスキルを身につけるために行った努力について述べるのも有効です。

ボランティア

目指す進路によっては、ボランティアがガクチカとして適切な場合もあります。

しかし、ボランティアに参加した経験だけでは、企業から評価してもらえません。

ですから、海外のボランティアに数か月参加したなど、学生本人にとっては大いに印象に残る経験であっても、ただそれだけでは採用担当者からは興味を持たれないでしょう。

ガクチカで大切なのは経験の大小ではなく、そこから何を学びどのような実績や成果を残したかです。

ボランティアで得たことや、参加する前と後でどのような心情の変化があったのかを言語化できるようにすると良いでしょう。

ライバルとの差別化のためにも、自分なりの学びが相手に伝わるオリジナリティのあるガクチカを作成してください。

長期インターン

長期インターンも、立派なガクチカになります。

参加するためには選考を受けなければなりませんが、多くの会社で開催されているため始めやすいのではないでしょうか。

就職に直結する体験が可能でビジネススキルも上がるため、ガクチカに迷っている方はとくに長期インターンがおすすめです。

ガクチカで長期インターンの経験を述べたいのであれば、始めた動機からそこで何をしたのか、そして社会人と働くことで何を得たのかを言葉にする必要があります。

長期インターンはガクチカ向きの活動であるため、これを題材に作成する学生も多く、経験内容だけでは採用担当者の興味を引けません。

ご自分の体験から得たことを将来の展望も含めて、ご自分自身の言葉で述べられるようにしましょう。

まとめ

ガクチカを端的にまとめると、学生時代に真剣に取り組んだことを採用担当者に説明する、エントリーシートに必ずといって良いほどある項目です。

そこで重要なのはどのような体験をしたかではなく、どのようなことを学んだのかです。

その活動のどこに力を入れて取り組んだのかを言葉で説明できるようにすれば、その活動の大小に関係なく「強いガクチカ」となるでしょう。

ご自分が選んだ言葉で述べられた内容は、必ず採用担当社の心に響き、興味を持ってもらえるはずです。

一方、内容だけが派手で実際は何も学んでいないようであれば、採用までは程遠いというよりありません。

期間の長さも問題にはならないので、今から動き始めたとしてもエントリーシートを書くまでには十分間に合います。

この記事を友達におしえる!

LINEで送る ツイートする シェアする URLをコピーする

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます